採用情報

採用情報

現在募集中の職種

正規職員

・現在募集はございません。

パート職員

・生活支援員 (てふてふ)

・世話人   (てふてふホーム)
※週1~ 勤務日応相談

採用条件

~正規職員 (てふてふホーム)~【現在募集はございません】

 

職種 生活支援員
勤務地 ①パピヨン藤が丘 住所:名東区藤が丘33番地の1
②パピヨン豊が丘 住所:名東区豊が丘2708番地
給与 高卒   160,200円
短大卒  172,200円
大卒   184,200円
中途採用の方は経験年数を基に基本給を算定します。
手当 通勤手当 公共交通機関の方は実費、自動車等利用の方は距離により支給
扶養手当 配偶者10,000円 その他の扶養親族 1人につき5,000円
住宅手当 世帯主9,000円
役職手当 管理者 基本給の15%
主任 10,000円
資格手当 社会福祉士・精神保健福祉士 10,000円
介護福祉士 5,000円
※重複は不可
特別業務手当 5,000円
宿直手当(月に1回程度) 1回4,000円
サビ管手当 サービス管理責任者に対し5,000円(R3.4.1追加)
危険手当 感染症に罹患した利用者に対し支援を行った場合 1回1,500円(R3.4.1追加)
旅行手当 利用者を連れて1泊旅行に引率した場合 1泊10,000円(R3.4.1追加)
賞与・昇給 賞与 年3回
夏季賞与(6月) 1.5か月分
冬季賞与(12月) 2か月分
+処遇改善加算一時金(3月)昇給 年1回(4月)
1,500円~5,400円程度
勤務時間
休日・休暇
勤務時間 6:00~20:45(14時間45分拘束 うち10時間勤務・4時間45分休憩)
月14日休み ガッと働いてゆっくり休むスタイルです。
年間休日168日 さらに、年次有給休暇を採用日より最大10日支給
保険 社会保険・雇用保険適用
福利厚生 福祉医療機構退職共済 加入
愛知県共済会退職共済 加入
インフルエンザ予防接種 法人負担 感染症に対する特別休暇も整備
~パート職員 (てふてふ)~
給与 時給 990円~
経験年数・職種により変動します。
職種 生活支援員
業務内容 ・障害のある方が日中お仕事として通われている事業所において、作業を通じての自立支援のお仕事です。
・トイレ・食事などは自立されている方がほとんどです。
・正規職員を常に複数名配置していますので、安心して働いていただけます。
・福祉に関する資格等は必要ございませんが、ハイエースの運転経験がある方を優遇。
勤務地 ①てふてふ 住所:天白区池場二丁目1005番地
手当
処遇改善手当 時給に対して20円の加算(実質、時給1,010円から)
通勤手当 公共交通機関の方は実費、自動車等利用の方は距離により支給
資格手当 社会福祉士・精神保健福祉士に10,000円 介護福祉士に5,000円
を勤務時間数に応じて支給 ※重複は不可
扶養手当 配偶者10,000円 その他の扶養親族 1人につき5,000円
(健康保険加入者に限る)
住宅手当 世帯主9,000円
賞与・昇給 賞与 年3回
夏季賞与(6月) 最大50,000円
冬季賞与(12月) 最大50,000円
+処遇改善加算一時金(3月)昇給 年1回(4月)
勤務時間
休日・休暇
9時00分~16時00分
勤務時間・日数については応相談
休日についてもご都合に合わせて働けます。
年次有給休暇は勤務日数に応じてり支給
保険 勤務時間数により社会保険・雇用保険適用
福利厚生 週福祉医療機構退職共済 加入
愛知県共済会退職共済 加入
ただし、両者ともに週29時間以上勤務の方を対象
インフルエンザ予防接種 法人負担
~パート職員 (てふてふホーム)~
給与 時給 990円~
経験年数・職種により変動します。
職種 世話人
業務内容 ・グループホームにて利用者さんとコミュニケーションを取りながら食事作りや掃除、利用者さんの洗濯等の手助け等をしていただきます。
・主婦(夫)業の経験が活かせるお仕事です。
・福祉に関する資格等は必要ございません。
勤務地 ①パピヨン藤が丘 住所:名東区藤が丘33番地の1
②パピヨン豊が丘 住所:名東区豊が丘2708番地
手当
処遇改善手当 時給に対して20円の加算(実質、時給1,010円から)
通勤手当 公共交通機関の方は実費、自動車等利用の方は距離により支給
資格手当 社会福祉士・精神保健福祉士に10,000円 介護福祉士に5,000円
を勤務時間数に応じて支給 ※重複は不可
扶養手当 配偶者10,000円 その他の扶養親族 1人につき5,000円
(健康保険加入者に限る)
住宅手当 世帯主9,000円
賞与・昇給 賞与 年3回
夏季賞与(6月) 最大50,000円
冬季賞与(12月) 最大50,000円
+処遇改善加算一時金(3月)昇給 年1回(4月)
勤務時間
休日・休暇
①朝の勤務:6時00分~9時45分
②夕方の勤務:17時00分~20:45分
少しだけ働きたい人は①、②のいずれかの勤務を週1からも可能。
たくさん働きたい人は①、②の両方の勤務を週4日でも可能
休日についてはご都合に合わせます。年次有給休暇は勤務日数に応じてり支給
保険 勤務時間数により社会保険・雇用保険適用
福利厚生 週福祉医療機構退職共済 加入
愛知県共済会退職共済 加入
ただし、両者ともに週29時間以上勤務の方を対象
インフルエンザ予防接種 法人負担

申し込みについて

見学のみでも大丈夫です。まずはお気軽にお電話にて申し込みください。

電話番号:052-890-9001

担当者 :松原

タイトルとURLをコピーしました